2017年12月1日
こんにちは、スタッフのミネです。
ついに12月に入りましたね。1年は本当に早いものです。
そういえば、最近は送迎車の中で子どもたちとなんちゃって俳句を詠むブームみたいなものが到来しています。
ある男の子は、「あぁみねくん、今日もみんなと遊んでいるよ、あぁみねくん」といつも僕のその日の行動を詠んでくれます(笑)
まぁ俳句にはなっていませんが、そこはご愛嬌で。
僕も俳句になっていない俳句を返し、お互いに辛口採点をするという・・・(笑)
「どう?この俳句?」
「うん、いいね!!」
「じゃあ、何点?」
「うーん、2点!!!」※100点満点です。
「ありがとう!!!」
あれですね、文章にしてみるとかなり不思議なやり取りですね・・・(笑)
でも結構盛り上がるんですよ!! そんなことをしているので、送迎車はいつも賑やかです。
さて、いつものように(?)話がずれてしまいましたが、12月2日に登山に行ってきました。
今回は、朝倉市(甘木)にある大平山に登ってきました。
甘木公園に登山口があり、そこからきれいに整備されて登りやすい道が続き、1時間もしないうちに頂上に到着。
あ、もちろん先頭を行く子ども達は走って登ってますよ。
運動があまり得意ではない子たちは、楽しくお喋りをしながら自分のペースで。
みんなそろったところで、これも登山の醍醐味であるお弁当タ~イム♪
風は少し冷たいですが、天気の良い日にみんなと食べるご飯はやはり格別ですね。
景色も抜群でした!!
その後は、下山するグループと縦走を目指すグループとに分かれました。
では、いざ縦走へ!!!と気合十分でしたが・・・ いつの間にか、下山する道へ・・・・
面目ないです・・・(笑)
公園から少し離れた場所に出てしまい、歩いて公園に戻りました。
いつも走ってばかりいるせいか、みんなで一緒に歩くということが新鮮に感じられました(笑)
子ども達もお話をしたり、歌を歌ったりと楽しく歩いている様子でした。
公園で先に下山した子たちと合流し、それぞれ帰路へ。
「今日はなんか歩いたねぇ」という声が帰りの車の中で聞こえてきました。
ここで一句。 「あぁみねくん、今日は歩いたよ、あぁみねくん」 ・・・さて何点でしょうか?ぜひ辛口採点でお願いします!!!(笑)
Comments