top of page

もーもーらんど

執筆者の写真: three-peacethree-peace

こんにちは、スタッフのミネです。


さて、動物の鳴き声を表す表現って国によって違いますよね。

ちなみに、「犬」は、日本では「ワンワン」が一般的ですが、 アメリカだと「バウワウ」、フランスだと「ワフワフ」だそうです。

ふむふむ。 確かに言われてみるとそう聞こえなくもないなぁと思ったりもしますね。


ちなみに「牛」だと、日本では当たり前ですが、「モーモー」ですよね。

ところが、アメリカやフランスでは「ムームー」だそうで。 イタリアは「バウバウ」、韓国は「ウンメエエ」だそうです・・・。


「いやいや、牛はモーモーでしょう!!!!」と疑問を持たれたそこのあなた!!!! ご安心ください!!!!スリーピースがその疑問を解消します!!!


・・・ということで(笑)行ってきました「もーもーらんど」 ここは福岡市内にありながら牛の乳搾りなどの体験ができ、とても人気のスポットです。 行ったことがあるという方も多いのではないでしょうか?


まずは牛の乳搾り体験から。 係員さんに絞り方を教えてもらい、いざ挑戦!! みんなおっかなびっくりと言った感じ・・・(笑) でもみんなうまく絞ることができていました!!!!


その後は、園内をぐるりとお散歩。 放牧されている牛がたくさんいました。


やはり、人に慣れているようで牛のほうから近寄ってきてくれます。 せっかく近づいてきてくれたので、草をあげる子どもたち。 やはりここでもおっかなびっくり(笑)


牛が近づいてくる恐怖に耐えられず、思わず持っていた草を 「ほら、食べろ!!」と離れたところに投げてしまう子も・・・(笑)

そんな行動に、「モォーモォー」と不満げな声を上げる牛・・・

「やはり牛の鳴き声はモーモーだ!!!」と再確認できたミネでした。
















 
 
 

Commenti


放課後等デイサービス スリーピース 二日市

​〒818-0056

福岡県筑紫野市二日市北1-2-3 アルフィーネ2階

☎092-287-0769

 

​放課後等デイサービス スリーピース 大野城

​〒816-0952

福岡県大野城市下大利1丁目6番22号 2階

☎092-287-0604

SNSアカウントはこちら!

  • YouTubeの社会のアイコン
  • Instagram
  • Facebook Social Icon
  • さえずり

福岡県指定事業/事業所番号:二日市:4051700211 大野城:4051500355
Copyright © 2017 株式会社スマイルプロジェクト All Rights Reserved.
 

bottom of page